メンズVIO脱毛の安全性について 火傷の危険性や炎症など衛生面は大丈夫なのか

近年、男性もデリケートゾーンの脱毛をする方が増えています。

確かに脱毛してしまうと、お手入れも楽ですし、かゆみや蒸れなどもありません。

しかし、メンズ脱毛は、本当に安全なのでしょうか?

また、デリケートゾーンの脱毛で、衛生面は大丈夫なのか、気になるところだと思います。

今回は、メンズVIO脱毛の安全性や、火傷の危険性や炎症、衛生面についてお伝えしていきます。

メンズVIO脱毛って安全なの?

脱毛は、サロンとクリニック、両方で施術されていますが、違いはあるのでしょうか?

サロンは光脱毛(フラッシュ脱毛)で、クリニックは医療レーザーです。

名前は違いますが、毛根にレーザーや光を当てて、メラニン色素にダメージを与え脱毛すると言う原理は同じです。

しかし、サロンとクリニックで違うんのは、エステか医療機関なのかと言うことなんです。

サロンは医療機関ではありませんし、医師や看護師などもいないので、安全性を考えて光脱毛の出力は弱くなっています。

一方、クリニックでは、医師も常駐していて、施術するのも看護師だったりするので、レーザーの出力は強く、永久脱毛も可能です。

2001年に厚生労働省から、『使うマシンが医療用かどうかに関わらず、強いエネルギーで毛乳頭(毛根)などを破壊することは、医師以外が行ってはいけない』と通知があったからです。

つまり、医師のいないサロンでは、強いエネルギーで毛根を破壊してはいけないのです。

そうは言っても、サロンで脱毛をしても、何年も生えてこない人もいます。一度脱毛を完成させると、毛がまた生えてくるのは、稀なのです。

光やレーザー毛根のメラニン色素にダメージを与えると言うことは、皮膚に何かトラブルが起きることがあるのでは、と考える人も多いと思います。

どんな危険があるのか、ご紹介します。

光脱毛と医療レーザーの違いは?

まずは、光脱毛と医療レーザーについてみてみましょう。

光脱毛(フラッシュ脱毛)

光脱毛にはSSC方式とIPL方式の2種類があります。

比べてみましょう。

特徴
SSC方式スムース・スキン・コントロールの略です。
肌にジェルを塗って、そこにライトを当てて光の光熱で毛が生えてくるのを防ぐ。
肌の負担は最も少なく、痛みも弱いが、その分脱毛効果が弱い。
IPL方式インテンス・パルス・ライトの略です。黒色の色素に反応し、毛乳頭や毛母細胞に熱でダメージを与える。
SSC方式より脱毛力が高く、最終的にはツルツルになれる。その分痛みや皮膚の発赤があることがある。

光脱毛は、毛根や毛母細胞にダメージを与えるので、肌にもダメージがないとは言えません。

 

医療レーザーより効果が少ない分、リスクとしては低いのですが、それでもトラブルが起きないとは、限りません。

医療レーザー

一方、クリニックの医療レーザーはどうでしょう?

医療レーザーには、3種類の機械があります。

特徴
アレキサンドライトレーザーアレキサンドライトという希少な宝石を使用しメラニン色素に反応する。皮膚を冷却しながら脱毛する
ダイオードレーザー半導体を使用したレーザーで、現在最も使われている。皮膚面を接触冷却しながら照射するので、ジェルは必要なし。
一番高い出力なのでメラニン色素の少ないうぶ毛や色素の薄い毛にも効果的。
ヤグレーザー医療脱毛に用いているクリニックは少なめです。メラニン色素への反応度が比較的小さいので、メラニン色素として反応してしまい、火傷もリスクが高い日焼け肌や色素の濃い脱毛部位に使用される事が多い。

光脱毛と医療レーザーは、強さの違いはあるものの、毛根にダメージを与えると言う原理は同じです。

脱毛の安全性はどうなの?火傷や炎症の危険性は?

では、どういったトラブルがあるのかと言うと、主に火傷や肌の痛みです。

光脱毛も医療レーザーも熱で毛根にダメージを与えますから、やはり火傷のリスクはあります。

特に、医療レーザーは出力が強いので、施術時の痛みがあります。

出力が高い分、肌トラブルも起きやすいと言えます。

ですから、医療レーザーはクリニックなどの医療機関でしか使用を認められていないのです。

光脱毛や医療レーザーは、基本的に安全です。

しかし、毛根にダメージを与えるので、どうしても肌にもストレスがかかります。

主な起こりうる肌トラブルは、発赤や火傷、皮膚の腫れなどがあります。

火傷の原因としては

  • クリニックの脱毛器に何か問題がある
  • 施術の技術が未熟
  • 脱毛前に日焼けしたり、肌が黒くてメラニンとして反応してしまう

火傷や発赤の他に、毛嚢炎があります。

これは、ニキビのようなもので、脱毛の刺激によって肌にバリア機能が弱くなり、雑菌に感染して起こります。

皆さんの気になるVラインには、起こりやすいので、起きてしまったら、脱毛を行っているところに伝えましょう。

クリニックなら、医師が常駐しているので、トラブルがあった時にすぐ処置をしてくれたり、薬を無料で処方するなどのフォローが受けられます。

しかし、サロンには医療者はいませんので、そういったことはできません。

なかには、医療機関と契約をしているサロンもありますので、そういったところも注目するといいでしょう。

脱毛サロンやクリニックの衛生面はどうなの?

特にVIO(デリケートゾーン)の脱毛を考えている人は、衛生面も気になりますね。性感染症などが、移ったらどうしようと考える人もいるでしょう。

気になる衛生面についてお伝えしていきます。

美容脱毛エステティシャン認定委員会では、滅菌・消毒に関してこのようにいっています。

皮膚の消毒

施術前後には必ず施術部位を消毒しましょう。ま た技術者の手、腕など施術部位に触れる可能性のあるところも消毒を行う必要があります。

とあります。

衛生面はサロンでもきちんと管理されていますね。

これは、医療機関でも言えることです。

また、タオルやベッドシーツも一人一人きちんと交換されています。

脱毛器をVIO専門器にして、感染が起きないような工夫をしているところもあります。

そして、脱毛器は、肌に直接触れる部分を「ハンドピース」と呼ぶのですが、一人終わったら消毒液で毎回消毒します。

不安な人は、大手のサロンやクリニックのほうが安心でしょう。

しっかり消毒して使用しているとサイトで言っているところもありますが、書いていないところも多いです。

その際は、施術を受ける前のカウンセリングで確認してください。

して、衛生面がしっかりしているサロンやクリニックで施術を受けるようにしてください。

まとめ

今回は、脱毛の安全性と火傷や炎症のリスク、また衛生面などについてお伝えしました。

不安が残るようなら、しっかりカウンセリングを受け、説明を受けてから行うようにしましょう。

説明を求めても、はっきりと言ってくれないところは、衛生面や火傷などのリスクも高いと考え、サロンやクリニックを変える方がいいです。

しっかり、安全に脱毛を受けましょうね!

メンズ脱毛初回特別キャンペーン実施中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA